多分私の口臭のせいだと思います。でも、ちゃんとハミガキや舌磨きもしていて、しっかりケアしているつもりです。ブレスケアも2日でなくなるぐらい食べています。
自分で確認したりするのですが、恥ずかしながら独身で彼氏、気の許せる友達もいません。
解決策を教えてください。
・神経質になって考えすぎなのでは?
・歯医者なら恥ずかしくないよ。一回いってみ?
・かなり効果の期待できる口臭サプリがあるよ
トマトさん
会社の人たちもひどいですね。口臭じゃなく他に原因があるのかもしれないですよ。
体から発している臭いなどもきついですから。口臭だと思われるなら病院に行って、口臭の診察をしてもらい、対処策を教えてもらうといいですよ。
あかちゃんさん
少し、過敏症の様ですね。
まぁ、多少の挨拶はするでしょうが、普段、ご自分の椅子に座るのに、言葉を発する事は無いのではないですか。
もしかしたら、別の原因かも知れません。
例えば、体臭とか香水の匂いではありませんか。
返って、ケアしているつもりのブレスケアの臭いかも知れません。貴女が心配する程、実は周囲の人は、気にしていないものです。
にんぎょうさん
気持ちわかります。私も会社員で夫から「口臭なんとしたほうがいい」とよく言われていました。
仕事も忙しく歯医者に行くことなかなかできず1人で悩んでいたのですが、レディーズローズという口臭サプリを飲んでからかなり改善されたと思います。
自分でもわかるぐらいほのかにバラのニオイが口からだけじゃなくて、体からもニオイますよ。
香水みたいにキツイニオイじゃないから、おすすめです。
泡さん
あまり歯やべろを磨き過ぎても、唾液がでなくなり口臭の原因になります。テレビでお医者さんが言ってました。気をつけてみましょう。
スポンサーリンク
ロボさん
そこまでケアしてもも、そんな感じなの
何か他に原因があるんじゃないかな?
一度、お医者さんに相談してみたらどうかな何か解決の糸口が見えるかもしれないよ
ポケモンさん
マスクはちゃんと抗菌にもなるマスクスプレーとかしてますか?
私もマスクすると、口臭してるかも?と思い使っていますが、爽やかな香りがして良いですよ
プリンさん
口臭は、血液がドロドロな人も、原因であると、言われているようです。
ですので、体質改善も必要なのではないでしょうか。野菜をたくさん食べ、血液を綺麗にしてみて下さい。
いぬさん
舌で苔みたいなのを取ってるし、歯磨きもしてるし、ブレスケアをしてるなら根元の部分
歯並びを変える、詰め物してるなら詰め物を変えるとかも効果的だし、歯石取りもいいですよ。
おじいさん
私も一時期気になったときがあり、その時は家族に相談しました。
やはり友人だと、そのあとの気まずさもあり、本当のことが言えないこともあるかもしれません。
ご家族がいらっしゃるようであれば、一度聞いてみてはいかがでしょうか。
あとは、やはり医者に行くことをおすすめします。大抵、早く行けばよかった、と思うことがほとんどです。お悩みが解決するといいですね!
魔女さん
口臭はお口のケアだけではだめみたいですよ!
口臭の大きな原因は扁桃に菌が詰まって悪臭を出しちゃってるんだとか…
菌がつまっちゃう原因は唾液の少なさ!
耳鼻科の先生に見てもらえれば除去してくれて、一瞬で悪臭とおさらばできます!
簡単なセルフケアとしては
①口を開け、歯がカチカチと音かなるように開けたり閉じたりを約30回
②舌を出して、ぐるぐると左右10回ずつ程度回転
これで唾液の分泌が多くなり口臭も抑えられます!
〇唇が荒れやすい
〇口の中が乾きやすい
こんな人も口臭は要注意!誰しも気になる口臭、改善して楽しくお話しましょう!
パンダさん
口臭はあって当たり前です。口は元々臭う部分でもあります。
芸能人やアイドルですら口臭に悩まされています。あまり悩まずに、逆にマスクしない方がいいと思います。
クリ男さん
あまり気にしすぎにして下さいね。
気にしすぎてしまうと、ストレスになりますし、疲れてしまいますよ。
歯医者さんに行ってみては、どうでしょうか?先生になら、少し恥ずかしくても聞けますし、歯になにかしら原因があるかもしれませんよ。
くまさん
心配したり緊張したりすると、口臭が悪化してしまうそうです。
気にしているために緊張し、余計にひどくなるという悪循環ですね…
唾液の量を増やすためにマッサージしたり、ガムを噛んだり下を回したりすると良いようです
一度病院に行って相談されたほうが、適切な解決策を教えていたいただけると思います。
汽車さん
臭いの元は口臭が原因なのでしょうか。他、体臭ではないですか?
口臭が気になる用でしたら、自身もマスクをして仕事をしてみては如何でしょうか。
かっぱさん
自分でもなるべくマスクをするようにするか、歯医者さんでどれくらい口臭がひどいか
測定する装置を置いているところがありますので歯医者さんに相談されてみてはどうでしょうか。
スポンサーリンク
ゴジラさん
舌磨きがひっかかります。磨きすぎて舌に傷がつくこともあります。
すると、そこに雑菌がわいて、前よりもひどいにおいを発することも考えられます。
口臭にはさまざまな原因が考えられますので、一度口臭外来を受けられた方がいいかと思います。
それと、ぜひ胃、食道に異常が無いかも検査されることをおすすめします。
あるいは、ブレスケアを2日でなくなるほど食べると言う点にもひっかかります。
あなたはものすごく神経質なのではないですか?
病的な心配性のようにも思えます。カウンセリングも受けた方がいいと思います。
にんぎょうさん
苦労されてるんですね。
そんなに口臭がひどいってことは体のどこかが悪いのかもしれないので、病院をオススメします。
そして逆に周りの人のために、あなたがマスクをしてあげましょう!
ふくろうさん
気になりますよね。
ご自身でできることは全部やっている感じがします。
ですので、一度、プロに見ていただいたらどうでしょうか?
歯医者さんや口臭専門の医療機関にご相談して、その後、継続的にできるケアをされる方が効果が高いと思います。
歯医者さん、口臭専門の医療機関は、お口のプロです。
たくさんの同じように悩む患者さんを見てきたと思いますので、ぜひ思い切って受診されてみてください。
案外、簡単に解決してしまうかもしれませんよ。
その際、ちゃんと信頼できるようなところかどうか、見極めてくださいね。
最初からいろんなものを売りつけるようなところは怪しいと、私は思います。
悩みが解決するといいですね。
カメハメさん
歯磨きなど自分で口臭対策をしっかりしていてもまだ臭うのは、口内ではなく内臓からくる口臭の可能性があります。
一度病院を受診されてはかがでしょうか?
ゴーヤさん
まずは歯医者に行って口臭の原因を調べてもらい、歯科衛生士さんに歯のクリーニングをしてもらったほうがよいと思います。
プロの施術で徹底的にきれいにしてもらうと良いと思います。
だんごさん
気になるのであれば、自分でもマスクを着用。
舌とか何もないのであれば、口からではなく、胃とかそっちなのでは??
本当に気になるのなら、一度病院に行って根本的なものを確認するのも良いかと。
コメントを残す