私の部署の話なのですが、週1回社員同士の親睦を深めるために会社の近くのラーメン屋によく行きます。
しかし、今年入社した新人くんは、グルテンアレルギーとか言い訳して、この親睦会に参加しません。
アレルギーとか病気じゃないし、アナフラキーがぁ・・・とかわけわからんこと言ってるしで、腹が立ちます。
社員はほぼ全員参加している親睦会なのにそいつだけいつも不参加です。
なんとかこいつにギャフンと言わせたいのですが、何か食べ物や飲み物でグルテンが入っているものはありませんか?
・犯罪だよ。パワハラだよ。最悪死ぬよ。
トマトさん
グルテンアレルギーかの真偽は分かりませんが、殺人罪で捕まる前に上司である自分を見直す必要があるのではないかと思います。
あかちゃんさん
無理やりや嘘をついて食べさせる事は絶対にやめて下さい。
アレルギーについて、もっと勉強して下さい。アナフィラキシーショックが起きると喉が腫れて息ができなくなるので窒息死する可能性があります。
泡さん
私自身そば粉アレルギーなので、このアレルギーのある人の気持ちはすごく分かる。
参加しないのもどうかと思うけど、無理やり食べさせるとか、意味不明。
スポンサーリンク
ロボさん
グルテンが入っている食べ物を隠して食べさせるのではなく、何か相手方にメリットがあるように条件を提示して食べさせてみるのはどうでしょうか。
そのあとにアレルギー反応が出るか試してみてください。
(管理人:絶対駄目ですよ!最悪死ぬ)
ポケモンさん
グルテンは小麦を含む食材に入っています。
パンやパスタ、ケーキなどにも含まれています。グルテンのみならず、アレルギーだと一度症状が出てしまうと最悪の場合命に関わることもあります。
ですから、親睦を深めるために参加させるのであれば、せめて食べ物に気を遣ってあげれば良いかと思います。
プリンさん
そもそも、週一で親睦を深める意味が分からない。よっぽどヒマな部署なのかな??
しかもなぜいつもラーメン屋??意味不明過ぎ。
いぬさん
アレルギーは立派な病気なんですけど…。無理やり食べさせるとか、ギャフンとか…レベル低いし…
まぁ、親睦をラーメン屋で深められると思っている頭では仕方ないのかな。
おじいさん
もしその部下の方が本当にグルテンアレルギーならば強要すべきではないです。
アレルギーを少々甘く見過ぎです、アレルギー反応が出てアナフィラキシーショックが起こった場合、最悪簡単に死んでしまいます。
そうすると部下はアレルギーがあるのて行けませんと断っているのを無理矢理連れて行って食べさせたとなると、最悪捕まります。
魔女さん
本当にアレルギーなら、無理矢理親睦会に連れて行くのは最悪。
アレルギーの発作で死に至る場合もあるのを理解できない会社は成長しない。
理解できないは社員は、ぜひアレルギーになって頂きたい。
パンダさん
私の友人もグルテンアレルギーであなたのような人に分からないように食べさせられたため亡くなりました。
食べなければ発症しないだけでアレルギーは列記とした病気です。
気持ちで乗り越えられるほど甘くはありません。
蕁麻疹が出るくらいのアレルギーであればまだマシですが、アナフィラキシーショックは皮膚、粘膜、呼吸器、消化器、循環器に症状が出ますので食べると30分以内には呼吸困難になり、血圧も下がるため、意識を失ってしまい命の危険があります。
酷い方は匂いだけでも症状が出ます。
グルテンは小麦加工品に含まれるため、とても多く、食べれるものが少ないためとても大変なものです。
食べさせてもし亡くなってしまったらあなたは責任を取れるのですか?
親睦会に出れなくても死にはしませんが、アレルギーは死に至ります。
人としてよく考えてください。
スポンサーリンク
クリ男さん
本人にわからないように無理やり食べさせることは殺人と同じです。
甘えだなんだと言い訳はせず、きちんと理解する姿勢を示し、違ったアプローチで親睦を深めるべきです。
本人もおっしゃっているように、アナフィラキシーショックが起こった場合、意識障害や呼吸困難、最悪死に至ります。
治療には一分一秒を争うかなり危険なものです。その事実をきちんと理解してください。
理解したくない、理解した上でも無理やり食べさせたいというのであれば、それはただのいじめです。
命の危険にさらされるような職場なら迷わず辞めなさいと私はその人に伝えたいです。
くまさん
グルテンがあまり入っていることが意識されないものとしてはビールがある。
飲みにいって新入社員がビール口にした瞬間グルテンいけるじゃんと言って追い込め。
(管理人:絶対駄目です。最悪死にます)
汽車さん
うわ、最低ー。それこそパワハラじゃないの?
あなたみたいな上司がいなくて良かった~!
ってか、親睦会にどうしても参加させたいなら、ラーメン屋やめればいいだけじゃん?
部下の事も考えてあげれば?自分勝手だね。
かっぱさん
アナフィラキシーショックね。
一応言っとくけど、命にかかわる事もあるからね?
そうなったらあなた人殺しだよ?いいの?アレルギー、舐めてたら痛い目合いますよ。ギャフンということになるのはあなたでしょうね。
ゴジラさん
まずアレルギーが死に繋がる可能性があるということを考えておいででしょうか。
もしも貴方が無理矢理食べさせて、その社員さんがアナフィラキシーショックで会社に出られなくなってしまったり万が一死んでしまったら責任は貴方になるんですよ?
どうしても行かせたいなら、ラーメン店のメニューの中でグルテンの入ってない商品を食べてもらおうなどとは考えられないものなのでしょうか。
にんぎょうさん
私もグルテンアレルギー持ちです。新入社員さんと同様、アナフィラキシーまで症状がでます。
なので、その新入社員の方が拒む理由が、とても理解できます。
世間一般の方は、アレルギーと言われても花粉症や蕁麻疹が出る程度にしか認識がありません。
なので、アナフィラキシーの症状自体どんな事が起きるかも、あまり理解はないでしょう。
ギャフンと言わせたいようですが、アナフィラキシー症状まで起きる方でしたら、無理矢理食べさせたらギャフンどころか、急性アレルギーのショック症状で呼吸困難になり、死に至ることもあるので、軽い気持ちで無理矢理食べさせるのは危険が伴います。
そしてアナフィラキシー症状まで出ている方ならば、ラーメン屋さんでラーメンを食べなくても、ラーメンを煮た蒸気でもアレルギー反応が起きますので、お店の中にその方を入れるのも危険です。
決して、あなたが考えているような好き嫌いで食べれない事ではありませんので、安易な気持ちで食べさせてはいけません。下手したら殺人にもなります。
ふくろうさん
食事会に参加しない部下にグルテン入りの食べ物を食べさせてギャフンと言わせたいのが、あなたの目的ですか?
私の知り合いにもグルテンアレルギーの人がいて、発症したら本当に大変です。それよりも、部下に幹事をまかせ、一緒に食事をする方が重要だと思います。
カメハメさん
おしょうゆがグルテンが入っているので、ラーメンだと、麺とスープでダブルでグルテンが入っていますね。
アレルギーは、症状がない人にはわかりませんが、いざアレルギーになっていみると、非常にストレスがあります。特にかゆみ。
かゆみというものは、非常に不快な症状で、かゆみを抑えるのはステロイドが強力ですが、副作用が心配です。
アレルギーは、体質を改善しないと治らないし、特効薬があるわけでもないので、やっかいな病気です。
私は、部下の方に非常に同情します。
無理に誘うぐらいなら、部下の人が安心して行けるお店に変えたらいいんじゃないですか?
ゴーヤさん
あーなるほどなるほど、わかりました。だいたい貴方の言っていることを要約すると
「私は無知で馬鹿な豚です。どうぞ罵って下さい!」
と、いうことですね。わかりました。
「いまどきアレルギーにこれほど知識がないなんて、お前の頭は化石か! 情報を入れるための、その目は、耳は飾りか!!」(ここで耳を引っ張る)
と、冗談はここまでにして、アレルギーは本当に怖いですよ。
部下の方がちゃんとそう申告しているのにも関わらず、知ったうえで無理に食べさせたということになれば罪にもなりかねません。
大げさだと思うかもしれませんが、アレルギーは最悪死に至ることだってあります。グルテンアレルギーがどの程度までひどくなっているのかはわかりませんが、アナフィラキシーと本人が言っているからには相当重症なのでしょう。
あとアナフラキーではなくアナフィラキシーですね、一度ご自分で詳しくお調べすることをおすすめします。
コミュニケーションをとりたいと思うのならグルテン入りの品を出す店を探すのではなく、入っていない店を探してあげて楽しくコミュニケーションをとってくださいね。
だんごさん
アナフィラキシーショックを起こすと最悪死に至ります。
アレルギーがあるとわかってて無理やり食べさせもしその部下が亡くなったらあなた犯罪者ですよ?
上の方もおっしゃってますが、アレルギーの真偽は別として、様々な個性の部下を大切にする会社風土の醸成について、ラーメン親睦会で話し合っていただければと思います。
上の方もおっしゃってますが、アレルギーの真偽は別として、様々な個性の部下を大切にする会社風土の醸成について、ラーメン親睦会で話し合っていただければと思います。
たまたまグルテン過敏症で検索していて、これを見ました。
私はラーメン食べたくて仕方ないのに食べれない。つらい。
投稿者はグルテンアレルギーの方に無理やり食べさせようとする。
こんな悪意を持った人間がいるのに嫌悪感を感じました。